岡山市の注文住宅会社「デザイナーズハウス木屋」の特徴、口コミ・評判、プランや価格帯、施工事例などについて紹介します。
色々と相談にのっていただいたおかげで納得のいく家づくりができました。最初は少し狭いかなと不安だったリビングやお風呂も、実際に住んでみたらちょうど良い大きさで、プロの仕事の凄さを改めて実感しました。
家ができ実際に住んでみてクローゼットの多さとコンセントの位置の重要性を実感。特にリビングのウォークインクロゼットがすばらしくて気にいっています。スタッフの方達の対応もすばらしかったです。
最初はあまり家に関心がなかったのですが、いざ住んでみたらあまりの快適さと心地よさに感動。とてもステキな家ができて感謝しています。結婚したら次の家も木屋さんにお願いしたいと思っています。
最初の電話から家の引き渡しに至るまで、とても丁寧でスムーズに進んだことに感謝しています。新居に入居して3週間ですが家に入るたびにオシャレな家だと独り言を言うほど。生活動線もスッキリとし家の仕上がりにも大満足です。
引用元HP:デザイナーズハウス木屋公式HP
(https://house-kiya.co.jp/na-house-2/)
引用元HP:デザイナーズハウス木屋公式HP
(https://house-kiya.co.jp/category/voice/)
引用元HP:デザイナーズハウス木屋公式HP
(https://house-kiya.co.jp/category/voice/)
余計なものを削ぎ落としたミニマムな暮らしが似合う、シンプルモダンハウスが基本。カーポートや外構を含めた施工をしてくれるので、引っ越したらすんなりと暮らせそうです。
白を基調とした室内も、クロスでアクセントをつけることで少し違った雰囲気にすることができます。シンプルな分、DIYで後から好きにアレンジできることもメリットといえるでしょう。
当サイトではコストに見合ったこだわりの注文住宅を建てられる岡山の住宅メーカー・工務店3選を紹介しているので、気になる方はぜひそちらも併せてチェックしてみてください。
デザイナーズハウス
木屋は
入ってる?
「こだわり×
コストで探す」
岡山の注文住宅3選
お客様、デザイナー、経験豊富な自社の職人が一緒になって作る完全自由設計住宅です。住む人のライフスタイルにあわせ、見た目だけでなく快適にスタイリッシュな住まいにするため何度も話し合ってじっくりと創りあげます。
価格 | ~3,000万円(税不明) |
---|
完全自由設計住宅キヤスタイルの高性能はそのままでコストを考えた無駄のない間取りをベースにして内装や設備などをセレクトできるセミオーダー住宅です。
価格 | ~2,500万円(税不明) |
---|
注文住宅の技術と厳選されたプランでありながら徹底的にコスト削減されています。間取り別、外観別、内観別に24坪~36坪、最近人気の平屋まで豊富なラインナップが揃っています。
価格 | ~2,000万円(税不明) |
---|
断熱、省エネ、創エネでエネルギー収支をゼロにするZEH仕様が標準。ランニングコストを考えつつ地球環境にも配慮した美しい外観と快適空間を実現した省エネ住宅です。
木造在来工法など一般的な構造の設計施工を行う高い施工技術を持ち、断熱や気密性などの基本構造にこだわっています。
半年、1年、2年、5年、10年まで無料定期点検。株式会社住宅あんしん保証に登録加盟しているので不具合があった場合は保証内容に従って無料で補修、10年間毎年の瑕疵担保保証などアフターメンテナンスも充実しています。
所在地 | 岡山県岡山市北区北長瀬本町 |
---|---|
電話番号 | 0120-85-8648 |
受付時間 | 9:00~18:00 |
本社所在地 | 岡山県岡山市北区下中野701-108 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 隔週水曜日 |
電話番号 | 086-805-8648 |
公式HPのURL | https://house-kiya.co.jp/ |
引⽤元:アンセップホーム(https://www.ansep.jp/)
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
引⽤元:SPECIALABO(https://specialabo.co.jp/blog/3506)
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
引⽤元:積水ハウス(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0298/)2021年8月17日時点
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
【選定基準】「岡山 注文住宅」とGoogle検索し(2021年8月17日時点)、上位表示された50社以上の注文住宅会社のうち、坪単価、資金計画やローン相談、土地探し、耐震等級3以上の記載が公式HPなどのWEB上にある3社を選出しています。
【参考上物価格】岡山県の平均一戸建ての広さが約36坪。(参照元:株式会社ヘルシーホーム https://www.healthy-home.co.jp/column/251/ ※情報は2018年10月時点)。これに各社の坪単価をかけて参考上物価格を算出しました。
例.アンセップホームの27.8万×36坪=1000万円(万以下、切り捨て)