岡山の工務店・注文住宅メーカーおすすめ3選」を価格別で紹介-岡山の注文住宅Rakuナビ » 【岡山エリア別】住みやすさ情報 » 岡山市の住みやすさ・住環境 » 利便性に優れている岡山市

利便性に優れている岡山市

日本有数の交通のクロスポイントともいわれている岡山市。その理由は、新幹線が停車する駅、空港がすべて岡山市にあるためです。

西日本を東西に結び、日本海と太平洋を南北に結ぶ高速道路が通っているため、日本各地へアクセスしやすいエリアになっています。

岡山市の工務店一覧を
チェック

西へ向かうすべての新幹線が停車するJR岡山駅

JR岡山駅は東京、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡を通る新幹線が停車する駅です。岡山駅から東京駅間の新幹線移動にかかる時間は、約3時間強。午前中に岡山を出発して、午後には東京に着きます。

関西方面へは、大体30分〜1時間ほど。福岡にも1時間半ほどで着いてしまいます。

山陽本線、赤穂線、伯備線、吉備線、津山線、宇野線の在来線も乗り入れているので、JR岡山駅は便利な駅として知られています。

国内線・国際線が就航している岡山桃太郎空港

空の玄関口としても岡山市は便利です。岡山市内中心部から車で30分ほどの距離に位置している岡山桃太郎空港。最寄りの高速道路からは10分ほどとアクセスの良い場所に位置しています。

国内線は、東京・札幌・那覇の3路線。定期便となっているので、北から南までをカバーしています。国内旅行に行くにしてもとても便利です。

国際線も3路線ありソウル・上海・香港につながっています。アジアの主要都市まで行ってしまえば、乗り継いでヨーロッパやアメリカ方面へ行くことも。わざわざ大阪や東京を経由しなくても、岡山空港を拠点に世界各国にアクセスできます。

高速道路を使えば日本全国アクセス可能

西日本を横に走り抜ける形で走っている山陽自動車道と、日本海側から太平洋側へ抜ける形の中国横断自動車道と瀬戸中央自動車道が、交差するように位置しています。

西へ進めば九州地方へもアクセス可能。東へ進めば関西・北陸・関東甲信越・東北、フェリーなどを使えば北海道まで行けます。

西日本屈指のビジネスポイント

岡山市には西日本を東西に結ぶ高速道路があり、鉄道と空路が交差する一大ポイントとなっています。

アクセス面で充実していることは、人や物の移動が必要になるビジネスでも有利です。岡山市はビジネス面でも可能性を秘めている地域だといえるでしょう。

ビジネス面で高いポテンシャルを秘めている岡山市は、働き盛りの子育て世代にとって、職を得やすい環境でもあります。

「こだわり×
コストで探す」
岡山の注文住宅メーカー・工務店
おすすめ3選

「建物価格×性能」の予算別で探す
岡山の工務店・注文住宅メーカー

1,000万円台で
コストパフォーマンス
重視の家
独自の定額制規格住宅で
格別なコストパフォーマンスを実現
アイム・コラボレーション
アイム・コラボレーション

引⽤元:アイム・コラボレーション(https://im-c.jp/)

参考坪単価
49万円〜
参考上物価格
1,764万円
UA値
0.55
C値
0.9

※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算

施⼯事例を公式HPで⾒る

特徴を⾒る

2,000万円台で
オシャレで快適に暮らせる
理想の家
無理のない予算で
快適な理想の暮らしを実現
SPECIALABO
SPECIALABO

引⽤元:SPECIALABO(https://specialabo.co.jp/)

参考坪単価
60万円〜
参考上物価格
2,160万円
UA値
0.45
C値
0.7

※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算

施⼯事例を公式HPで⾒る

特徴を⾒る

3,000万円台で
性能とデザインを
追求する家
断熱性、快適性、耐震性、デザイン性の
すべてを、高次元で融合
SANKO
SANKO

引⽤元:SANKO(https://www.sankohousing.co.jp/

参考坪単価
90万円〜
参考上物価格
3,240万円
UA値
0.26
C値
0.04

※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算

施⼯事例を公式HPで⾒る

特徴を⾒る

UA値、C値が生活に与える影響

UA値とは、家の断熱性能を表す数字です。値が低いほど、家の中の熱が外に逃げにくくなります。つまり、冬は暖かく、夏は涼しい家になります。

C値とは、家の隙間の少なさを表す数字です。値が低いほど、家の中に隙間が少なく、外から風が入りにくくなります。つまり、冷暖房が効きやすくて、快適な家になります。

Ua値やC値が0.1違う場合、年間の冷暖房費に約3~5%程度の差が生じると言われています。数値が0.1高い場合、年間の冷暖房費が15万円の家庭では、約4,500円~7,500円の追加費用が発生し、室温については1~2度程度の差が生じると言われています。

また、地域の特性上高い住宅性能が求められる北海道では、UA値0.46が基準(省エネ基準)とされており、この数値より低い場合は、東北地方や北海道などの寒冷地にも適合できるほどの住宅性能を持っているといえるでしょう。

参考:国土交通省HP(https://www.mlit.go.jp/shoene-label/insulation.html)

【選定基準】
「岡山 注文住宅」とGoogle検索し、表示された上位50サイトの中で注文住宅会社は31件でした。(2024年4月調査時点) 31社から、上物価格を「1000万円台の家」「2000万円台の家」「3000万円台の家」で分け、住宅性能(耐震性能3等級以上、Ua値、C値)を明記している中で価格帯別に最も坪単価が安い注文住宅メーカーを選出しました。アイム・コラボレーションの坪単価は「SUUMO」(https://suumo.jp/chumon/tn_okayama/rn_imc/?ichiranIdx=3)、SANKOの坪単価はステップハウス(https://www.stephouse.jp/company/view/172/profile/)の情報を参考にしています。

【参考上物価格】
岡山県の平均一戸建ての広さが約36坪。(参照元:株式会社ヘルシーホーム https://www.healthy-home.co.jp/column/251/ ※情報は2018年10月時点)。これに各社の坪単価をかけて参考上物価格を算出しました。