岡山にある景山建設は、住む人に合わせた住まいづくりをしている注文住宅会社。施工事例や口コミ評判などについて紹介しています。
「あたたかさを実感できる家にしたい」という希望が叶いました。高気密高断熱で木材を使った家は、歳を重ねても長く快適に暮らせます。天然木のやさしい香りに包まれています。
冬は薪ストーブの炎が家全体を優しく包み込みます。リビングから光がたくさん差し込むので日中は電気をつける必要もありません。
一番のお気に入りは、吹き抜けのある土間です。私たちの思いを尊重し、いろいろとわがままを聞いていただいたおかげで、イメージ通りの空間ができました。自然素材がシンプルな空間によく合い、心地良いです。次はウッドデッキを作ってもらいたいなと考えています。
引用元HP:景山建設公式HP
(http://kage510.com/施行例/高台の家/)
引用元HP:景山建設公式HP
(https://kage510.com/西中の家/)
引用元HP:景山建設公式HP
(https://kage510.com/神目の家/)
自然の風合いを生かした家づくりをしている景山建設。施工事例でも、素材の良さを全面的に打ち出した家が目立ちました。
現場で職人と直接話をしながら建てられる景山建設では、職人による手造りの家具も魅力の一つ。天然木の曲線を生かしたテーブルや玄関の丸太など、それぞれの家族の木への思いをしっかりと形にできそうです。またどの施工事例も、外からの心地良い光を取り入れられる設計が印象的でした。
当サイトではコストに見合ったこだわりの注文住宅を建てられる岡山の住宅メーカー・工務店3選を紹介しているので、気になる方はぜひそちらも併せてチェックしてみてください。
景山建設は
入ってる?
「こだわり×
コストで探す」
岡山の注文住宅3選
※公式HPに人気プランと価格の記載はありませんでした。
景山建設が大切にしているのは、「住まう人のここちいいをカタチに」。潤いのある暮らしを実現します。薪ストーブの炎が揺れる、暖かな部屋。日常生活を豊かにする、無垢材や漆喰などの自然素材。スローで豊かな里山の暮らしに一度は憧れる人も多いのではないでしょうか。
「薪ストーブを自宅に取り入れたい」という希望に応えるため、欧州規格の高い性能を誇るスペイン製薪ストーブ「PANADERO」を取り扱っています。
木造住宅や日本の伝統的な家屋構造に定評がある景山建設。自社大工が熟練の職人技で仕上げる伝統的な木造住宅は、住む人への優しさが詰まっています。木のぬくもりがある床材や清々しい畳など、子どもがのびのびと過ごせるポイントが沢山。
玄関のたたきも、何かと荷物の多い子連れの出入りに役立ちます。住まい手と作り手の共同作業を大切に考え、現場で直接会話を重ねながらカタチにする家づくりを提供しているのです。
家具や建具を含めたオーダーメイドが可能です。木のぬくもりがあるキッチンカウンターやダイニングテーブルなど、施工事例も豊富。
住まい手のライフスタイルにぴったり合わせた自由設計をサポートします。家と家具動線や間取り、使いやすい収納やリフォームのしやすさなど暮らしのサイズを合わせることで住み心地をアップさせます。
※公式HPにモデルハウス情報の記載はありませんでした。
本社所在地 | 岡山県岡山市北区建部町吉田758 |
---|---|
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
電話番号 | 086-722-1191 |
公式HPのURL | https://kage510.com/ |
引⽤元:アンセップホーム(https://www.ansep.jp/)
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
引⽤元:SPECIALABO(https://specialabo.co.jp/blog/3506)
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
引⽤元:積水ハウス(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0298/)2021年8月17日時点
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
【選定基準】「岡山 注文住宅」とGoogle検索し(2021年8月17日時点)、上位表示された50社以上の注文住宅会社のうち、坪単価、資金計画やローン相談、土地探し、耐震等級3以上の記載が公式HPなどのWEB上にある3社を選出しています。
【参考上物価格】岡山県の平均一戸建ての広さが約36坪。(参照元:株式会社ヘルシーホーム https://www.healthy-home.co.jp/column/251/ ※情報は2018年10月時点)。これに各社の坪単価をかけて参考上物価格を算出しました。
例.アンセップホームの27.8万×36坪=1000万円(万以下、切り捨て)