岡山市の注文住宅会社「カバヤホーム」の特徴、口コミ・評判、プランや価格帯、施工事例などについて紹介します。
色々なニーズに対してわかりやすく対応可能なので詳細な設計に力を入れることができ、しっかりと時間をかけた家づくりができました。要望を施主目線でしっかり受け止めてくれて満点の家になりました。
30回以上プランの検討を行って細部までこだわり、限りある面積の中で収納や家事動線が配慮された住まいができました。傾斜天井を提案してくれたおかげで高さ感が増し、伸びやかな空間が実現できました。
2階が閉鎖的な感じになるのが嫌でオープンな書斎と空間を希望しましたが、踊り場で左右に分かれる階段を提案していただき、変わった家にしたいという希望も同時にかなえてもらうことができました。
カバヤさんの事例集を見せてもらったところ、どの家もオシャレで個性的。ありきたりでない家を建てたかったのでお願いしました。動線、窓の位置、キッチンレイアウトなども提案していただいて使いやすい家ができたので感謝しています。
引用元HP:カバヤホーム公式HP
(https://lifedesign-kabaya.co.jp/kh/examples/detail/?work=85)
引用元HP:カバヤホーム公式HP
(https://lifedesign-kabaya.co.jp/works/detail/?work=36&category=)
引用元HP:カバヤホーム公式HP
(https://lifedesign-kabaya.co.jp/works/detail/?work=43&category=)
アメリカ西海岸を思わせるサーフスタイルのデザインが印象的。ポップさとかっこよさを同時に叶えてくれる、遊び心満載の家となっています。家の中にベンチがあるのも、テーマがある家ならでは。
また、アイアンを多用したちょっぴり無骨なヴィンテージスタイルにも対応しています。外観もさわやかカラーが多いため、ノーマルな家では物足りない家族には特におすすめのメーカーです。
当サイトではコストに見合ったこだわりの注文住宅を建てられる岡山の住宅メーカー・工務店3選を紹介しているので、気になる方はぜひそちらも併せてチェックしてみてください。
カバヤホームは
入ってる?
「こだわり×
コストで探す」
岡山の注文住宅3選
住まい方に合わせて、デザイン、構造、仕様を自由に組み合わせ140通りから好みの1邸を見つけることができ、自由で個性的なデザインや間取りを実現しながら、高仕様、低コスト、高強度、高耐久を実現しています。
坪単価 | ※公式HPやWEB上に 坪単価の情報は見当たりませんでした (2021年10月調査時点) |
---|
それぞれのライフスタイルに合わせて140通りから好みの1邸を見つけることができるカバヤ・フレックスシステム。7タイプのデザイン、在来工法からモノコック工法まで5タイプの構造、標準仕様から木をふんだんに使ったものまで4タイプの仕様から選ぶことができます。
点と面で支えるモノコック工法、高強度プレセッター金物で接合部を緊結し筋交い・床合板で柱、壁、土台等を緊結して建物全体を一体化する筋交い工法、制震ダンパーミライエなど優れた耐震性と耐久性で倒壊や損傷から家を守ります。
引き渡し後1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月の点検、10年目の無償診断・無償メンテナンスがあり、その後も10年毎に更新することで生涯無償診断・有償メンテナンスサポートが受けられます。
※公式HPに保有資格の記載はありませんでした。
所在地 | 岡山県岡山市南区藤田673 (山陽新聞岡山住宅展示場) |
---|---|
電話番号 | 086-296-5588 |
受付時間 | 10:00~18:00 |
本社所在地 | 岡山県岡山市北区中仙道2-9-11 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水・第2第3火定休 |
電話番号 | 086-241-8811 |
公式HPのURL | https://lifedesign-kabaya.co.jp/ |
引⽤元:アンセップホーム(https://www.ansep.jp/)
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
引⽤元:SPECIALABO(https://specialabo.co.jp/blog/3506)
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
引⽤元:積水ハウス(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0298/)2021年8月17日時点
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
【選定基準】「岡山 注文住宅」とGoogle検索し(2021年8月17日時点)、上位表示された50社以上の注文住宅会社のうち、坪単価、資金計画やローン相談、土地探し、耐震等級3以上の記載が公式HPなどのWEB上にある3社を選出しています。
【参考上物価格】岡山県の平均一戸建ての広さが約36坪。(参照元:株式会社ヘルシーホーム https://www.healthy-home.co.jp/column/251/ ※情報は2018年10月時点)。これに各社の坪単価をかけて参考上物価格を算出しました。
例.アンセップホームの27.8万×36坪=1000万円(万以下、切り捨て)