ここでは、パナソニックのテクノストラクチャー工法で災害に強い家を実現する、岡山の倉敷ハウジングを紹介します。
費用と性能のバランスが良くて、倉敷ハウジングに決めました。夫婦そろって多趣味なので、それぞれが楽しめる空間づくりをしたのがこだわりポイントです。海外ドラマに憧れて、ウォークインクローゼットもオリジナルで作ってもらいました。理想が形になって嬉しいです。
クラハウさんは予算内で自分たちの希望よりも大きな家を提案してくれたのでびっくり。色々と提案をしてくれる姿勢や、性能面の良さもポイントになって決めました。できること、できないこと、なぜできないのかをきちんと説明してくれて、納得したうえで進められたのも良かったです。
もともとパナソニック製品が好きだったので、キッチンやトイレなどの設備や、工法にもパナソニックを取り入れていることに心惹かれました。アットホームな雰囲気で打ち合わせがとても楽しく、家の話とは関係ないことまで友人のようにたくさん話しました。なんでも言える関係性を築けたおかげで、納得のいく家づくりができました。
引用元HP:倉敷ハウジング公式HP
(https://kurahau.co.jp/works/id12893/)
引用元HP:倉敷ハウジング公式HP
(https://kurahau.co.jp/works/id5940/)
引用元HP:倉敷ハウジング公式HP
(https://kurahau.co.jp/works/id12901/)
不要なものを削ぎ落としたシンプルな家から、木を使用した温かみを感じられる家まで多彩に対応している倉敷ハウジング。予算や希望に合わせてフルオーダー住宅も規格住宅も自由に選べるため、どの事例を見ても違ったテイストであることが特徴です。
全体的にはモダンや和モダンなど、パナソニック製品が似合う洗練されたデザインの住まいが多い印象です。
下記のリンクでは、自分のコストに見合ったこだわりの家づくりができる注文住宅会社を紹介しています。気になる方はぜひ併せてチェックしてみてください。
倉敷ハウジングは
入ってる?
「こだわり×
コストで探す」
岡山の注文住宅3選
オーダーメイドで自由な家づくりをしたい方向け。仕様、設備、間取りをすべて自分で選べるスタンダードプランと、間取りのみ自由設計が可能なカジュアルプランの2種類を用意しています。カジュアルプランの設備仕様はパナソニック製品を採用。
坪単価 | 記載がありませんでした |
---|
シンプルな四角い外観と広い室内空間が特徴の規格住宅。地震に強いパナソニックのテクノストラクチャー工法を採用しているからこそできる、開放的な間取りがポイントです。外に閉じ中に開くデザインで、プライバシーも十分に確保できます。
坪単価 | 記載がありませんでした |
---|
テクノストラクチャーの家を基本とし、パナソニックの所定の研修を受けた建築家とともにつくる住宅。建築家の発想やアイデアを取り入れ、強さにもデザインにもこだわった家づくりがしたい家族におすすめです。
坪単価 | 記載がありませんでした |
---|
木と鉄の複合梁「テクノビーム」を使用し、複合部を金具で固定することで耐震性を高めるテクノストラクチャー工法を採用。388〜440(2021年10月調査時点)の項目で構造計算を行うことで、強い家を実現します。耐震等級3に加え、耐風等級2も取得可能です。
倉敷ハウジングでは、断熱材に天然の木質材からできたセルロースファイバーを採用しています。断熱性、防音性、安全性に優れた断熱材を、スーパージェットファイバー工法という隙間やつなぎ目なく施工できる方法で密着することで、高い断熱効果を発揮します。
倉敷ハウジングでは、以下の5つの保証を標準装備としています。
所在地 | 岡山県倉敷市片島町969-3 |
---|---|
電話番号 | 086-466-4111 |
受付時間 | 9:00〜18:00 |
本社所在地 | 岡山県倉敷市片島町969-3 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 086-466-4111 |
公式HPのURL | https://kurahau.co.jp/ |
引⽤元:アンセップホーム(https://www.ansep.jp/)
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
引⽤元:SPECIALABO(https://specialabo.co.jp/blog/3506)
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
引⽤元:積水ハウス(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0298/)2021年8月17日時点
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
【選定基準】「岡山 注文住宅」とGoogle検索し(2021年8月17日時点)、上位表示された50社以上の注文住宅会社のうち、坪単価、資金計画やローン相談、土地探し、耐震等級3以上の記載が公式HPなどのWEB上にある3社を選出しています。
【参考上物価格】岡山県の平均一戸建ての広さが約36坪。(参照元:株式会社ヘルシーホーム https://www.healthy-home.co.jp/column/251/ ※情報は2018年10月時点)。これに各社の坪単価をかけて参考上物価格を算出しました。
例.アンセップホームの27.8万×36坪=1000万円(万以下、切り捨て)