岡山の工務店・注文住宅メーカーおすすめ3選」を価格別で紹介-岡山の注文住宅Rakuナビ » 理想の注文住宅を建てるためのポイント » 岡山で建てる注文住宅の土地選びのポイント

岡山で建てる注文住宅の土地選びのポイント

理想の注文住宅を建てるには、理想を叶える土地がなければいけません。土地選びのためのチェック項目や土地を選ぶタイミングなど、土地を探すうえで知っておきたいポイントについて調べました。

理想の注文住宅のための土地探し

注文住宅を建てることが決まったら、土地探しをはじめましょう。もともと土地を持っている場合は土地探しの必要はありませんが、建売住宅ではない場合は、土地探しをしなければ住宅を建てることができません。

土地探しは「安ければいい」「広ければいい」という簡単なものではなく、これからどのような暮らしを送りたいかをきちんと想像しながら決めていくことが大切になります。

なかには、希望に合った土地が見つからず、途中で土地探しを断念してしまう方も。そうならないためにも、前もって土地探しのポイントをきちんと押さえておきましょう。

土地選びの際にチェックする項目

土地を選ぶにあたりチェックすべき項目をいくつか紹介します。

土地と施工会社、どちらを先に決める?

注文住宅を建てる際には、住宅ローンを組んで建てる流れが一般的。住宅ローンの観点からいうと、土地だけの融資を受けることは難しく、土地を決めてから1か月以内に施工会社を決めなければローンが組めないという決まりがあります。

土地探しと施工会社探しは並行するのが理想的です。土地を決めて手付金を支払ったのにも関わらず施工会社が決まらなければ、ローンの契約解除になるケースも。一方、施工会社は決まっているものの土地が見つからなければ契約解除になることもあるようです。

そういったトラブルを防ぐためにも、土地探しと施工会社探しは、できるだけ同じタイミングで行うことをおすすめします。

施工会社に土地を紹介してもらうのもアリ

施工会社に土地を紹介してもらうのもひとつの方法です。施工会社に依頼するメリットは、土地購入と家づくりとのタイミングを合わせるのが簡単なこと。

希望の建物の建築に適した土地かどうかを調べてもらえ、土地探しの手数料はとらないといったケースもあります。

施工会社に決めてもらうことで、実際に個別で土地を購入したものの、希望の家が建てられなかった、というトラブルもなくなるでしょう。

理想の土地を探すためにすべきこと

理想の土地を探すためには、どのようなポイントを抑えておくと良いのでしょうか。土地を購入したものの予算オーバーになったり、希望の建物が建てられなかったり、と後悔しないようにしっかり確認をしておきましょう。

予算計画を立てる

まず決めるべきことが土地にかけることのできる予算です。家づくり全体を含めた予算から差し引いた、土地の予算をきちんと計算しておきましょう。

注意しなければならないのが、土地代以外にかかる費用。不動産会社への仲介手数料、土地に古屋が残っている場合は解体費用、その他水道工事費用なども計算に含まなければなりません。

予算計画を具体的に決めることは、理想の家を建てるために大切な第一歩です。

希望条件を整理する

どのような土地を探したいのか、希望する条件が決まっていないといつまで経っても土地購入まで決められないものです。

希望するエリアはどこなのか、最寄り駅からの距離、利便性など考えることはたくさん。また家族構成や将来の家族像によっては、通勤時間や学校の有無など考えなければならない条件も出てきます。

すべての条件が当てはまる土地を見つけるのはなかなか難しいことですが、その中でも譲れない条件を明確にしておくと良いでしょう。

良い土地探しは信頼できる施工会社選びが大切

理想の注文住宅を建てる土地探しには、やはり施工会社の協力がベストです。希望する建物に合う土地を一緒に探してもらうことで、土地探しにおける失敗を防ぐことができます。また全体の予算をみながら相談に乗ってもらえるというメリットも。

ただすべての施工会社が土地紹介をおこなっているわけではなく、優良な施工会社ばかりとは限りません。どの施工会社に依頼するかをじっくりと検討し、信頼できると思える施工会社を見つけることが何より大切です。

「こだわり×
コストで探す」
岡山の注文住宅メーカー・工務店
おすすめ3選

「建物価格×性能」の予算別で探す
岡山の工務店・注文住宅メーカー

1,000万円台で
コストパフォーマンス
重視の家
独自の定額制規格住宅で
格別なコストパフォーマンスを実現
アイム・コラボレーション
アイム・コラボレーション

引⽤元:アイム・コラボレーション(https://im-c.jp/)

参考坪単価
49万円〜
参考上物価格
1,764万円
UA値
0.55
C値
0.9

※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算

施⼯事例を公式HPで⾒る

特徴を⾒る

2,000万円台で
オシャレで快適に暮らせる
理想の家
無理のない予算で
快適な理想の暮らしを実現
SPECIALABO
SPECIALABO

引⽤元:SPECIALABO(https://specialabo.co.jp/)

参考坪単価
60万円〜
参考上物価格
2,160万円
UA値
0.45
C値
0.7

※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算

施⼯事例を公式HPで⾒る

特徴を⾒る

3,000万円台で
性能とデザインを
追求する家
断熱性、快適性、耐震性、デザイン性の
すべてを、高次元で融合
SANKO
SANKO

引⽤元:SANKO(https://www.sankohousing.co.jp/

参考坪単価
90万円〜
参考上物価格
3,240万円
UA値
0.26
C値
0.04

※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算

施⼯事例を公式HPで⾒る

特徴を⾒る

UA値、C値が生活に与える影響

UA値とは、家の断熱性能を表す数字です。値が低いほど、家の中の熱が外に逃げにくくなります。つまり、冬は暖かく、夏は涼しい家になります。

C値とは、家の隙間の少なさを表す数字です。値が低いほど、家の中に隙間が少なく、外から風が入りにくくなります。つまり、冷暖房が効きやすくて、快適な家になります。

Ua値やC値が0.1違う場合、年間の冷暖房費に約3~5%程度の差が生じると言われています。数値が0.1高い場合、年間の冷暖房費が15万円の家庭では、約4,500円~7,500円の追加費用が発生し、室温については1~2度程度の差が生じると言われています。

また、地域の特性上高い住宅性能が求められる北海道では、UA値0.46が基準(省エネ基準)とされており、この数値より低い場合は、東北地方や北海道などの寒冷地にも適合できるほどの住宅性能を持っているといえるでしょう。

参考:国土交通省HP(https://www.mlit.go.jp/shoene-label/insulation.html)

【選定基準】
「岡山 注文住宅」とGoogle検索し、表示された上位50サイトの中で注文住宅会社は31件でした。(2024年4月調査時点) 31社から、上物価格を「1000万円台の家」「2000万円台の家」「3000万円台の家」で分け、住宅性能(耐震性能3等級以上、Ua値、C値)を明記している中で価格帯別に最も坪単価が安い注文住宅メーカーを選出しました。アイム・コラボレーションの坪単価は「SUUMO」(https://suumo.jp/chumon/tn_okayama/rn_imc/?ichiranIdx=3)、SANKOの坪単価はステップハウス(https://www.stephouse.jp/company/view/172/profile/)の情報を参考にしています。

【参考上物価格】
岡山県の平均一戸建ての広さが約36坪。(参照元:株式会社ヘルシーホーム https://www.healthy-home.co.jp/column/251/ ※情報は2018年10月時点)。これに各社の坪単価をかけて参考上物価格を算出しました。