岡山県倉敷市で注文住宅をお考えの方に、有限会社横溝建設をご紹介します。口コミ評判や施工事例、人気プランの価格などをまとめましたので、ぜひ業者選びの参考にしてください。
私たちの話にじっくり耳を傾けて、住む人のことを考えてくれたのがうれしくて。(中略)これから少しずつ手を加えていくのが楽しみ。愛犬のためのドッグランを作りたいですね。
無垢の木の良さを実感できる昔ながらの丁寧な家づくりと棟梁の心意気に惹かれて。毎月、職場の同僚や友人達を招いて過ごす時間は私達にとってかけがえのないものですね。
引用元HP:STEP HOUSE.JP 注文住宅
(https://www.stephouse.jp/company/view/247/example_detail/2408/#ad-image-5)
引用元HP:STEP HOUSE.JP 注文住宅
(https://www.stephouse.jp/company/view/247/example_detail/2087/#ad-image-0)
引用元HP:STEP HOUSE.JP 注文住宅
(https://www.stephouse.jp/company/view/247/example_detail/2087/#ad-image-7)
施工事例をご覧いただいて分かる通り、無垢材をぜいたくに使った家づくりが有限会社横溝建設の強いこだわり。床や天井、梁だけではなく、造り付けの棚や引き戸、窓枠、キッチンなど、家中のありとあらゆるところに無垢材をふんだんに使っています。
木材それぞれの色合いや風合いを活かすため、無理に人工的な加工を加えすぎないところも横溝建設の家づくりの特徴。大自然に包まれているかのような感覚で、毎日を心からリラックスして過ごしていけそうです。
これだけの無垢材を使いながら、すべての棟が「長期優良住宅」の認定を受けているというから驚き。
横溝建設は入ってる?
「こだわり×コストで探す」
岡山の注文住宅3選
横溝建設が提案しているプランの中の最高グレード「棟匠 -Tosho-」。厳選された良質な無垢材のみを採用し、それぞれの木材の個性を活かした「木組み」の家。打ち合わせから設計・施工まで、棟梁みずからが行っています。
坪単価 | 公式HPに記載なし(価格は2750万円~) ※完全自由設計での住宅づくりとなるため、個々の住宅によって坪単価が異なります。 |
---|
古来、日本の大工は、一本一本の無垢材の個性を見極めて墨付けし、手刻みで加工しながら異なる個性の無垢材を組み合わせることで、強靭なエネルギーを持つ家を作ってきたと言います。この伝統的な家づくりの考え方を、現代でも大切にしているのが有限会社横溝建設。木が曲がる方向やそる強さの違いなどを最大限に活かし、強く反発しあう力を組み合わせることで「強い建物」を作り上げるのが、横溝建設のこだわりです。
打ち合わせから施工まで棟梁が中心となり、責任を持って大切な家の完成まで導きます。
※2022年3月時点、保有資格については情報が見つかりませんでした。
所在地 | ショールームあり(詳細は要問合せ) |
---|---|
電話番号 | 086-465-6980 |
受付時間 | 10:00~16:00 |
本社所在地 | 岡山県倉敷市中島2600 |
---|---|
電話番号 | 086-465-6980 |
公式HPのURL | http://yokomizokensetsu.co.jp/ |
引⽤元:アンセップホーム(https://www.ansep.jp/)
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
引⽤元:SPECIALABO(https://specialabo.co.jp/blog/3506)
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
引⽤元:積水ハウス(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0298/)2021年8月17日時点
※参考上物価格は36坪(岡山県の戸建ての平均)で計算
【選定基準】「岡山 注文住宅」とGoogle検索し(2021年8月17日時点)、上位表示された50社以上の注文住宅会社のうち、坪単価、資金計画やローン相談、土地探し、耐震等級3以上の記載が公式HPなどのWEB上にある3社を選出しています。
【参考上物価格】岡山県の平均一戸建ての広さが約36坪。(参照元:株式会社ヘルシーホーム https://www.healthy-home.co.jp/column/251/ ※情報は2018年10月時点)。これに各社の坪単価をかけて参考上物価格を算出しました。
例.アンセップホームの27.8万×36坪=1000万円(万以下、切り捨て)